伊平屋島の「いへや愛ランドよねざき」で大自然の中でキャンプを楽しもう!

キャンプ場

伊平屋島でキャンプ、今注目のスポットとは

石垣島でもキャンプを楽しめるスポットがありますが、今沖縄離島でキャンプができる場所として注目されているのが、伊平屋島です。
沖縄最北の有人島である伊平屋島は、琉球王国第一尚氏王朝の始祖、尚巴志の祖父である鮫川大主の出身地の島とも言われています。
この伊平屋島で人気となっているのがキャンプ場なのです。

沖縄 キャンプ場『いへや愛ランドよねざき』

沖縄県内には多数のキャンプ場がありますし、沖縄はキャンプのメッカといえる場所だと思いますが、その中でも特にこの伊平屋島のキャンプ場が人気となっているのは、米崎ビーチ隣接のいへや愛らんどよねざきの存在があるからでしょう。
ここはキャンプ場として整備されている所で、バーベキューセットなどの貸し出しがあります。
手ぶらでキャンプを楽しめる、ここに観光で訪れた人も気軽にバーベキューできるスポットなのです。

伊平屋島までのフェリーのチェックはしておくべき

石垣島は飛行機という手もありますが、伊平屋島は沖縄本島の今帰仁村、この運天港からフェリーで行くことになります。
約80分くらいで到着しますが、海の様子がいきなり変わることもあり、ふぇりーのスケジュールが変更になることもあるのです。

そのため、伊平屋島に行く方は、ふぇりーの情報をつかんでおくことも重要と考えてください。
出ると思っていったら欠航という事もあります。
車を乗せていけるフェリーなので、運天港で車をレンタルして乗っていけば島の移動も楽です。

島内は水田地帯が広がる沖縄にしては珍しい景色

沖縄というとサトウキビ畑とかパイナップル畑が広がるという景色がほとんどです。
しかしこの伊平屋島では沖縄には珍しく稲作が盛んな島となっています。
そのため、島をくるっと回ってみると美しい水田を見ることができる、沖縄でも本当に珍しい島です。

映画のロケでも利用された樹齢約300年といわれる沖縄県指定天然記念物の念頭平松もぜひ、見学していきましょう。
また島の東側に行くと天岩戸伝説が残るクマヤ洞窟があります。

キャンプ場があるいへや愛らんどよねざきでキャンプを楽しもう

伊平屋島の南部に、米崎ビーチに隣接するいへや愛ランドよねざきがあります。
トイレ、シャワー、洗い場なども完備されているこのキャンプ場は、初心者という方でもキャンプの醍醐味を味わうことができるのです。
テーブル、テント、マットなどもレンタルできるので、そのまま食材だけ持っていけばキャンプができます。

ここにはフリーキャンプ場とオートキャンプ場があり、車を横付けできるオートキャンプ場が人気のようです。
シーカヤック、ライフジャケットのレンタル等もあるので、お子さんと一緒に海を楽しんでキャンプという素敵な時間を過ごせます。

いへや愛ランドよねざきは伊平屋村米崎海浜公園体験交流拠点施設の沖縄県島尻郡伊平屋村字島尻にあるキャンプ場です。
予約は8時30分から17時30分受付となっています。