浜比嘉島のうるま市を訪れたら「もずくコロッケ」を食べよう!

もずく

浜比嘉島の豊かな港町が生んだもずくコロッケという逸品

浜比嘉島に行くと風情ある港町だなと心からほっとします。
塩の香りがふっとして、子供たちはのんびり釣りを楽しみ、島の人たちはゆったりした時間の中で生活していると感じるのです。
忙しく働いている現代人にこそ、この島に来てゆったりした時間の中で心を癒してほしいと思います。

この海人の島、浜比嘉島で海人たちの自慢の味を堪能できるのが丸吉食品というお店です。
このお店では沖縄そばはもちろんのこと、具だくさんの沖縄ならではのお味噌汁など、沖縄の課程の味、漁師味、定番の味を堪能できます。

朝早くから開店するお店には、昼ご飯を食べにきた人、おやつを求めてきた子供、お酒を飲みに来た人など、様々な人が訪れ、常に活気あるお店となっているのです。
もしはが比嘉島に来ることがあるなら、このお店のもずくコロッケともずく天ぷらはぜひ、食べてほしいと思います。

丸吉水産とっておきの味、もずくコロッケにもずく天ぷら

天ぷらというとえび天とか野菜の天ぷらなどを連想しますが、沖縄の天ぷらはちょっと衣が厚く、でもサクサクと歯ごたえのいいイメージの違う天ぷらです。
沖縄で食べるもずくはざくざくと歯ごたえがよく、本州にお住まいの方からしたらもずくの太さにびっくりされると思います。
しっかりもずくを主張する歯ごたえのふんわりさくっとした沖縄のもずく天ぷらは、スナックとして子供のおやつなどでもよく食べられるのです。

もずくがたっぷり入ったもずくコロッケは注文してから揚げてくれるのでアツアツすぎるくらいにホッカホカ、ごろっと潰し過ぎていないジャガイモの食感と、ザクザクと歯ごたえをしっかり感じるもずくが最高の逸品となっています。
軽くいただけるので何個でも食べてしまう・・でも、もずくですから、通常のコロッケよりもずっとダイエット向きです。

地元の方にも大人気、観光客もたくさん訪れる丸吉水産

もずくコロッケやもずく天ぷらのほか、色々なご当地の味を楽しめる丸吉水産には、地元の漁師さんもご家族も子供も訪れる人気の食堂です。
観光客もこのお店を目指してやってくることもあり、今大人気のお店となっています。

丸吉水産はうるま市勝連浜にあり、定休日なしの営業です。
営業時間は8時から20時、いつ行ってもおいしい味に巡り会えるお店として人気があります。